のんちゃんNEWS NEWS

今月のお酒

2025年8月 今月のお酒 文佳人 夏おばけ 純米吟醸・惣誉 生酛仕込み新・純米酒

◆8月 瑞月(みずづき):青い稲穂が空に伸びる命輝く季節◆
#今月のお酒🍶やき鳥のんちゃん

暑さ本番の8月にぴったりな、タイプの異なる純米酒を2本ご用意しました。
香り華やか&ジューシー系と、古典的でキレの良い辛口。

🍶『文佳人「夏おばけ」純米吟醸』(高知県・アリサワ酒造)
高知・土佐山田の小さな蔵「アリサワ酒造」が醸す、夏季限定の純米吟醸酒。
「夏おばけ」という可愛らしい名前とラベルとは裏腹に、
中身は驚くほど完成度の高い“清涼系ジューシー酒”。
高知酵母由来の爽やかな香りと、まるでラムネを思わせる涼感。
みずみずしい口当たりと、心地よい甘みがスーッと喉を通ります。
串焼きでは、塩焼きの鶏もも串や、まき身との相性がいいですね。
暑い日には、よく冷えた「夏おばけ」と一緒にどうぞ。

🍶『惣誉 生酛仕込み新・純米酒』(栃木県・惣誉酒造)
全国でも名だたる「食中酒の名手」惣誉酒造が手がける、新たな定番純米酒。
伝統の生酛造りに7号酵母を使用し、キリッとシャープな飲み口に仕上げた一本です。
昨今の甘酸バランス型が流行る中、
このお酒は潔く“スッキリ・さっぱり”を貫くクラシカルな辛口。
後口に残る山田錦の旨味が、串焼きの香ばしさと絶妙にマッチします。
皮串やハツなど、コクのある部位にぜひ合わせてみてください。

(1)『文佳人「夏おばけ」純米吟醸』(高知県・アリサワ酒造)グラス 850円  
   
    ◆酒米:高知県産米 50%精米 ◆日本酒度・酸度 非公開 
(2)『惣誉 生酛仕込み新・純米酒』(栃木県 惣誉酒造) グラス 850円
   
    ◆酒米:兵庫県特A地区山田錦 67%精米 ◆日本酒度 +3

● 3酒飲み比べセットは
(い)今月のお酒セット①夏おばけ+②惣誉+③菊正宗しぼりたて (1500円)
(ろ)灘五郷セット  (1500円) 
(は)兵庫の酒3種飲み比べセット(1500円)
➡「神戸・姫路ばんぱくクーポン」参加中の、のんちゃんでは、
万博チケット提示で 飲み比べ3種セットが「100円引き」になります。

惣譽酒造株式会社